オリオンビール株式会社様 麦芽粕再生紙(混抄紙)
「麦芽粕」を再生!社会課題にも挑戦。
オリオンビール株式会社様の醸造過程で発生する「麦芽粕」を混抄した再生紙です。
できあがった麦芽粕再生紙はOSPグループの大阪シーリング印刷株式会社様にて名刺に加工され、オリオンビール様へ販売。その売上金の一部は子どもたちの学習支援や地域交流の場を提供している「さくら教室(旧 名護こども食堂)」へ寄付されます。
また、オリオングループではできあがった名刺を「サステナビリティの理念を伝えるツール」として活用いただいています。
※写真左から)大阪シーリング印刷 商品開発部長 吉金一郎様、
OSPホールディングス サステナビリティ推進本部長 藤川誠様、
オリオンビール 名護工場長 儀間敦夫様、ビール商品開発部 課長 大城敬一郎様
<参考リンク>
■ビール製造過程で生じる「麦芽粕」を活用した再生紙による名刺製作プロジェクトを始動 |オリオンビール
■環境配慮から生まれた社会の輪を地域貢献へ! ビールの麦芽粕をアップサイクルした再生紙 売上金の一部をこども食堂へ寄付|株式会社OSPホールディングス

麦芽粕混抄紙
- 製品仕様
- 再生重量約600kg 坪量200g/㎡
- 混抄物と混抄率
- 麦芽粕 混抄率5%
- 主な使用用途
- 名刺